レッスン~クッション、エコバッグポーチ
Yさんのレッスンです。
まずは、45cmクッション。
こちらは、職場のお仲間へのプレゼント。
完成すれば、完成2作目となる作品です。
クッションは2個目。
とはいえ、「工程を忘れてる~」と。
大丈夫です、工程は説明しますよ~。
クッションの仕立ての途中処理などを
お手伝いしているうちに、
エコバッグポーチも仕立てます。
見本品を見ながら、エコバッグを
ポーチに縫い付けて。
ククイナッツのチャームをご希望でしたので、
別途料金を頂きましたがチャームを作成。
ポーチのファスナーにつけて、完成。
「きゃ~、うれしい」と大喜び。
クッションも無事完成しました。
これで、教室での完成品2号、3号ですね。
おめでとうございます。
エコバッグポーチのキットを更にお求めになり、
「できるところまで、家でやってみます。」と。
わからないところがあったら、
いつでもご連絡ください。
短縮レッスンご希望でしたが、
実はご本人は、通常レッスンでも問題ない事が判明。
では、少しペースを落としてのんびりやりましょう、と
途中から、通常ののんびりペースに。
最初、キリキリ飛ばしすぎましたね。ごめんなさい。
お金のかかることですから少しでも短くしようと、
プレッシャーをかけてしまいましたでしょうか。
これに懲りず、またお越しください。
お疲れさまでした。
0コメント