出張レッスン~よつば会
毎月2、4週金曜日はよつば会のレッスンです。
Jさん、Kさんはご都合によりお休み。
3名様でのレッスンです。
Hさんは、2つの作品を仕上げてご持参くださいました。
一つ目はスクエアバッグ。
こちらの形は、Hさんのご指定です。
パイピングでくるんだのでカチッとした形に仕上がりました。
二つ目はロータスのタペストリー。
ベースには、シェイズさんで買い求めたグレーベースの輪染めを使用。
シックに仕上がりました。
完成おめでとうございます。
もう一人のHさんは、ナウパカのクッションが仕上がりました。
明るい色合わせで、お部屋が明るくなりますね。
lineのやり取りで色を決めたのですが、お気に召してよかったです。
完成おめでとうございます。
さて、レッスンです。
Yさんは、ステンドグラスキルトのくりぬきの続き。
時々トラブルに見舞われたようですが、そこは落ち着いて
対処して下さっています。
もう少しでくりぬきが完成しますね。頑張って。
Hさんは、クジラのデザインの目をくりぬきます。
ちょっとしたコツをお伝えしたところ、
「奥が深いわ~」と。
少しずつ前へ進めばいいのです。焦らずに。
もう一人のHさんは、季節のステンドグラスキルトに挑戦。
今までの作品より小さめですので、生地の貼り合わせに神経を使います。
でも、丁寧に取り組めば問題ありません。頑張って。
私の都合で今年の出張レッスンは、終わりになります。
第4週は、自主的に集まって、おしゃべりをしながら
チクチクする予定だとか。私も参加できるようになりましたら
ちょこっと顔を出しますね。
次回は年明け。
その間、わからないところ等ありましたら、
ご連絡ください。お疲れさまでした。
0コメント