出張レッスン~よつば会
金曜恒例、よつば会レッスンです。
お家のお仕事が忙しくなるこの時期、
2名様のレッスンです。
Yさんは、
「110cmタペストリーの広げ方を
もう一度レクチャーして〜。
家でしつけるから」と。
でも、110cmタペストリーは
しつけだけでも大変。
レクチャーだけでなく、レッスン中に
広げましょう、しつけ手伝うよー、
という事になり、レッスン時間いっぱいで
しつけをしました。
「手伝ってもらってよかったー」と。
大きいタペストリーは、みんなでワイワイ
しつけるのも楽しいですよね。
Hさんは、
モンステラハウスの
トラベルポーチが仕上がりました。
完成おめでとうございます。
今日は、ぶどうのステンドグラスキルトの
しつけです。
ステンドグラスキルトは2作目のHさん。
粛々と、作業を進めます。
しばらくの間、お仕事の都合で
レッスンがお休みになるHさん。
お休みの間に作る物はどうするか、と、
既に心は次作へ。
アイデアいっぱい、作りたいもの沢山の
Hさんです。
よつば会のレッスンは、
皆さんのお仕事の都合で、
8月4週目までお休みのです。
不明点や次回作の相談などは、
個別に対応させていただきます。
次回レッスンに、また、
元気に会いましょう。
0コメント