市民講座~笛吹市3回目
6月29日は3回目の市民講座です。
周りの方とのおしゃべりもはずむ頃。
長野で開催されたキルト展にお出かけになったお話や
他の市民講座に参加されていて
その講座の様子をお話ししてくださったり。
にぎやかに、キルティングのレッスンです。
フープをはめてのキルティングに
なじめない方もいらっしゃいますが、
皆さん熱心に課題を進めてくださっています。
中には、お渡しした資料を見ながら
先に進めてくださっている方も。
夏は汗で針がさびやすいこと等をお伝えし
針は何本か用意があった方がよいことをお伝えすると、
「なんていう針を買えばいいですか」
「どこで手に入りますか」と
あちらこちらからご質問が。
また、「生地はどこで手に入りますか」
とのご質問もありましたので、
次回はTEZOMEさんの見本帳と針を何セットか用意します。
キルティングはとにかく慣れです。
頑張りましょう。
お疲れさまでした。
0コメント