レッスン〜ステンドグラスキルト
HさんとSさんのレッスンです。
Sさんは3枚サンプラーズが仕上がったと、
お待ちくださいました。
パイピングの角がカチッと仕上がってます。
よく頑張りました。
完成おめでとうございます。
お二人とも今日から
ステンドグラスキルトに取り組みます。
Sさんは、Monstera houseのホヌ。
この後、ドルフィンやカクレクマノミ等
海シリーズを仕上げる予定です。
Hさんは、Hawaiianquilt Leilaniの
チューリップと牡丹。
以前、ぶとうとアケビを使ってますから、
季節毎に飾る作品の春バージョンに
取り組みます。
「あれ?どうするんだっけ?」とHさん。
それでも、2作品仕上げているので、
ざっくり説明すると思い出した様子。
Sさんは、ほぼ初めてなので、
説明を聞いても、不安が残る様子。
「また、ひとりでも来るわー」と。
レッスン終了後にMonstera houseの
ステンドグラスキルトの作り方動画を
LINEでお伝えしました。
ステンドグラスキルトは、色生地の
貼り付けが肝です。
丁寧に、でも、配色やムラの出方を
楽しんで貼り付けて下さい。
ここしばらく、タペストリー制作が
続いたお二人。
バッグが作りたくなって来たー、と。
はーい、アルミバネ口のバッグ、
頑張って仕立てまーす。
レッスンお疲れ様でした。
0コメント