レッスン〜3枚サンプラーズ

SさんとHさんのレッスンです。
Hさんは、サンプラーズが完成したと、
お待ちくださいました。

確認して、一本キルティングを
して頂く事に。
更に、棒通しを付ける事に。
今までは小さなタペストリーが
多かったので、クリップ溜め等で
対応出来ていたのですが、
サンプラーズの重みには、
さすがに棒通しが必要ですものね。
ご主人が既に、サンプラーズを下げる
棒をご用意くださったとの事。
完成おめでとうございます。
素敵に仕上がりました。
Sさんは、パイピングの作業の為、
キルト本体のカットを。
カットは、勇気が要りますものね。
私とHさんときっちりチェックして、
背中を押しました。
パイピングを這わせて、チクチクタイム。
「この作業、結構好きかもー」と。
私は、仕上がり目前のこの作業が
あまり好きではないので、
気に入って頂けて、よかったです。
次作の相談や素敵なSさんの編み物のご披露、
クラフトテープを使った小物の紹介、等々。
手芸好きのお二人とは、お話が尽きません。
あっという間の2時間でした。
レッスン、お疲れ様でした。

ハワイアンキルト レイラニ Hawaiianquilt Leilani

ハワイアンキルト教室 MonsteraHouse Family ハワイアンキルトをとおして、 手作りとおしゃべりを楽しむ、 そんな教室づくりを心がけています。 ※教室の詳細は、上記 「レッスンについて」 にて、 ご確認下さい

0コメント

  • 1000 / 1000