レッスン~バケツトート
Yさんのレッスンです。
今日から、MonsteraHouseのバケツトートに取り組みます。
ベースの生地は、スカイ。
どのあたりを見せるようにしたいのか、
相談しながら、モチーフを配置。
しつけをして、さて、久しぶりのアップリケ。
「はじめはどうするんでしたっけ」
「このモチーフだと、切り込みは…。」
はい、不安なところやモヤモヤするところは、
レッスン中にしっかり解消しましょう。
アップリケの縫い目がきれいに一直線になるよう、アドバイス。
「すごくきれいになりました~!」
良かったです。アドバイスの甲斐がありました。
アップリケがきれいだと、キルティングし易くなり、
仕上がりも綺麗になります。
仕上がりを楽しみにしているバッグですから、
作業を一つずつ丁寧にこなしていきましょう。
レッスンは、新しい事ばかりお教えする場ではなく、
自己流になって、アップリケが思うように進まない、
キルティングしずらい、仕上がりがきれいにならない等、
修正する場でもあります。
それぞれの工程の途中でも、どうぞおいで下さい。
楽しいチクチクタイムを提供するだけではなく、
少しでも素敵な作品作りのお手伝いをさせて頂きますよ。
レッスンお疲れさまでした
0コメント